Blog

欧風薬膳カレー・冷凍カレーに使用するスパイス         その⑤・⑥「グリーンカルダモン」・「ブラウンカルダモン」

欧風薬膳カレー・冷凍カレーに使用するスパイス         その⑤・⑥「グリーンカルダモン」・「ブラウンカルダモン」

別名・・ショウズク

科名・・・ショウガ科ショウズク属

スパイスとなる部位・・・種

原産地・・・インド・マレー半島・スリランカ

カルダモンとは

カルダモンはショウガ科の植物で、夏期になると赤紫色の筋の入った白い花を付けます。
花が咲いた後の実になった茶色~黒色の種がスパイスとなる部分ですが、当店は乾燥したさやの部分も
ミキサーにかけて使用しております。古い歴史を持つスパイスで、サフラン・バニラビーンズに次ぐ高価なスパイスです。カルダモンはスパイスの中でも
爽やかな芳香が強く、「スパイスの女王」と呼ばれています。
花が咲いた後に楕円形の実がなり、この実の中に入っている茶色~頃色の種(12~20粒)がスパイスとなる部分です。
カルダモンは近縁別種が多く、【ネパールカルダモン】と呼ばれるさやが黒いタイプなどがあります。
もっとも良質とされるタイプが、さやが黄緑色の【グリーンカルダモン】でカレーパウダーの主要原料の一つでもあります。



期待される効果・作用

消化促進
胃もたれやお腹の張りを改善するほか、腸内にたまったガスを取り除くなど、胃腸トラブルの改善が期待できます。

抗炎症作用
殺菌作用があり、免疫を活性化させる効果と、炎症を抑えるのに有効だといわれています。

口臭予防
カルダモンの強い香りが強力なニオイ消しになるため、口臭ケアにも役立ちます。肉やニンニク、アルコールを摂ったあとにカルダモンの種を噛むと効果的です。

呼吸器官の不調改善
呼吸器官の不調に対しても効果があるといわれ、鼻詰まりや咳、痰を抑えます。

リラックス効果
カルダモンの清涼感のあるスパイシーな香りには、緊張やイライラを和らげる効果も。心身を温めることから疲労回復にも役立ちます。

発汗作用
血の巡りをよくし、発汗を促す作用があります。汗をかくと、その汗が蒸発するときに気化熱を奪って体温を下げるため、風邪のひきはじめに効果的です。

カルダモンの利用方法 

カレーパウダーに配合する他、ケーキなど甘い料理にもよく合います。
地域によって利用方法が異なり、北欧ではパンやケーキに、アラブ諸国ではコーヒーに香り付けした「カルダモンコーヒー」が親しまれております。
お好みでチャイにもカルダモンを加えるとより香りが豊かになりますよ。

シナモンやクローブと一緒にミルクティーと一緒に煮だしてマサラティーとしても楽しめます。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

0